fc2ブログ
2022-12-07(Wed)18:16
こんにちは。久々のアップです。レッカー車も普通のトラックですのタイトル?
レッカー車の話を少し。いくらレッカー車でも故障はします。油圧ポンプ、
油圧シリンダー、油圧ホースブーム歪や割れ等、壊れたら大変。専門工場で
修理しなければ大型レッカー車なんか自分ではなかなか不可能に近いです。
又、レッカー装置以外は普通のトラックなんですよ(笑)シャーシ補強しているくらいで
エンジン、ミッション、駆動等はほとんど普通トラックと同じなんです。
もちろん車検もあって保安基準に適合していなければ駄目なんですよね(笑)
車検や修理に出しても代車も無いしね(笑)車検で2~3日、油圧等の修理だと
順番待ちからだと最悪3ヶ月強。仕事にならないんですよ(汗)当然、お客様
にも迷惑かけますしね(汗)うちの最近のトラブルではお客様の敷地内で作動油
がシリンダーから漏れ出して大変な事に(汗)緊急的に自社でシリンダーの
オーバーホールする事に・・・
全力で修理しても5日かかってしまった(汗)他に大型レッカーが3台所有なので
通常営業は出来たけど・・・ 
もし、大型レッカー1台しか所有してなかったらっと考えたらゾッとしました(汗)


011_20221207173922011.jpg
010_20221207173922008.jpg
009_202212071739188b8.jpg
Category:未分類   TrackBack:0